■掲示板に戻る■
全部
1-
21-
41-
61-
81-
101-
121-
141-
161-
181-
201-
221-
241-
261-
281-
301-
321-
341-
361-
381-
401-
421-
441-
461-
481-
501-
最新50
↓最後
レスが 490 を超えてます。500 を超えると書き込み出来なくなるよ
レスが 500 を超えてます。残念ながら全部は表示しません
おいもの私有地律令国支部2nd
- 1 おいも@H/R.eAko [2024/06/27(Thu) 17:23]
- >>1-500
本当ににカンストしちゃった…
【おいもの私有地律令国支部とは?】
私おいもがスロウスタートや某お馬さんのコンテンツ(慣例的に名前はあえて伏せます)などの関心を持ったサブカルチャーについてあれこれつぶやく、スレタイ通り完全に私有地してる場所です。空地からわざわざリンクを踏む・もしくは律令国ふぁんにまで来てわざわざお越しくださったところ申し訳ないですが…本当に皆様が興味を持つ話題はないと思うのでブラウザバック推奨です()同志は大歓迎ですが、にわかなのであまりご期待には添えないと思います。
【本部(そろそろカンスト予定)】
https://any.chi-zu.net/fstyletemp/read.php?key=1707620401&am...
- 309 おいも ◆QkOVvOe.@J0FyjTgy [2025/04/20(Sun) 17:34]
- 『大日本史料』っていうめちゃくちゃありがたい東大が出してる日本史の資料集のデータベースを見てたら結構あかんところの誤字発見して神
- 310 おいも ◆QkOVvOe.@J0FyjTgy [2025/04/20(Sun) 18:08]
- 絶対需要ないと思うけど知りたければメセボでWikipediaのアカウント送ります。サイトの方針上向こうでは絡まないでください
- 311 おいも ◆QkOVvOe.@J0FyjTgy [2025/04/24(Thu) 20:42]
- 暇だしここで陣取り企画やってみようかなー、なんて思ってみたりした
- 312 おいも ◆QkOVvOe.@J0FyjTgy [2025/04/24(Thu) 20:44]
- 暇とは言えども、することがないというよりは何かをする気力がなくて「暇」になってるから本当に主催するかは不明。そもそも人が集まるかも不透明だし
- 313 おいも ◆QkOVvOe.@J0FyjTgy [2025/04/28(Mon) 07:15]
- 昨日はスロスタ展に参戦!思いのほか小さかったけれども楽しんでこれました〜
- 314 おいも ◆QkOVvOe.@J0FyjTgy [2025/04/28(Mon) 07:16]
- ただ、キョドりすぎて寄せ書きへの記入を忘れたまま会場から出た挙句ビルの出口の自動ドアを見誤ってぶつかるカスアクシデントまで起きました()()()
- 315 おいも ◆QkOVvOe.@J0FyjTgy [2025/04/29(Tue) 00:08]
- 普通にガキだから千葉ボール君は煽るよ?
- 316 おいも ◆QkOVvOe.@J0FyjTgy [2025/04/29(Tue) 00:12]
- ここの振る舞いから鑑みるに芸術的なまでに残当だけどそれでもやはり嬉しいものは嬉しいのである🍻
- 317 武州の姫若子@kwRaNb.S [2025/04/29(Tue) 00:45]
- >>316
他人の不幸を喜ぶ気も、擁護する気もないけど、荒らしやってるの知られた時点で友だちに軽蔑なり嫌われてなかったのかと思う()
- 318 おいも ◆QkOVvOe.@J0FyjTgy [2025/04/29(Tue) 14:20]
- >>317
千葉ボール君ってその辺は図太いから…
- 319 重巡高雄(ys)@TWGxkgwo [2025/04/29(Tue) 18:31]
- >>318
うーん草
- 320 おいも ◆QkOVvOe.@J0FyjTgy [2025/04/29(Tue) 23:02]
- 咳をしても一人。
- 321 おいも ◆QkOVvOe.@J0FyjTgy [2025/05/01(Thu) 21:55]
- 陣取り企画本格的に始めようとしたけど点の設定がバグったから萎え
- 322 おいも ◆QkOVvOe.@J0FyjTgy [2025/05/04(Sun) 16:28]
- シングレアニメ化したんすね
- 323 おいも ◆QkOVvOe.@J0FyjTgy [2025/05/04(Sun) 16:30]
- ウマに入らなかったのは若干後悔だなぁ…。反応集とかでいろいろ漁ってたけど結局入れぬままリアルが忙しくなり始めて熱(?)が冷めてしまった
- 324 おいも ◆QkOVvOe.@J0FyjTgy [2025/05/04(Sun) 16:32]
- サブカルの中でもかなり一般的なウマ娘に羞恥心を感じていたくせにきららにはズコズコ入っていったおいも君さぁ…
- 325 おいも ◆QkOVvOe.@J0FyjTgy [2025/05/05(Mon) 01:58]
- 空シリやってて一番印象がいい荒らし
俺が地ぬり民のビンゴ大会に「百地たまて」名義+たまちゃんアイコンで参戦したときに、ネットからたまちゃんの画像をわざわざ拾ってアイコンにしてなりすましみたいにコメント欄を荒らしてた人
- 326 おいも ◆QkOVvOe.@J0FyjTgy [2025/05/05(Mon) 10:38]
- FPSgamer201推してた地ぬり民ってヴォイテクさんだっけ?ご愁傷さまとしか…
- 327 おいも ◆QkOVvOe.@J0FyjTgy [2025/05/05(Mon) 12:43]
- 凡ミスで企画リークしたけどまあええか
- 328 おいも ◆QkOVvOe.@J0FyjTgy [2025/05/06(Tue) 12:26]
- 俺の推し可愛すぎる😡😡😡(原点回帰)
- 329 おいも ◆QkOVvOe.@J0FyjTgy [2025/05/06(Tue) 22:49]
- 律令国ふぁんで陣取りを主催した先人に倣ってある程度調整入れるか
- 330 おいも ◆QkOVvOe.@J0FyjTgy [2025/05/07(Wed) 22:41]
- GWにあやかって絵描きの方々で大流行している金ビキニをたまちゃんに着せたイラストを発見した。
ガキみたいに「金のたまちゃん!」と叫びたくなるところだが、既にアニオリではあるものの金のたまちゃんはいるのである。
それを踏まえた上で指摘するとおめでとう、君は厄介オタクだ
- 331 おいも ◆QkOVvOe.@J0FyjTgy [2025/05/07(Wed) 22:42]
- 何言ってんだこいつ
- 332 おいも ◆QkOVvOe.@J0FyjTgy [2025/05/10(Sat) 00:22]
- Xのチラ見せしか見てないけど今月のたまちゃん可愛すぎて普通に死ぬ
- 333 おいも ◆QkOVvOe.@J0FyjTgy [2025/05/10(Sat) 23:11]
- 私は百地たまてではなかった(無季自由律俳句)(才能ナシ)(後世のひねくれた文壇で変な再評価をされるタイプの詩人)
- 334 おいも ◆QkOVvOe.@J0FyjTgy [2025/05/11(Sun) 18:41]
- な阪関無
- 335 おいも ◆QkOVvOe.@J0FyjTgy [2025/05/11(Sun) 22:04]
- ああいうしょうもない揉め方をするのは未成年中心の年齢層の宿命なんですかね…。
- 336 おいも ◆QkOVvOe.@J0FyjTgy [2025/05/11(Sun) 22:50]
- なんか思ってた以上にしょうもない雰囲気を感じたからクソレスして火消ししよ…
- 337 おいも ◆QkOVvOe.@J0FyjTgy [2025/05/11(Sun) 23:01]
- ガチで収まってる
もうレスバの鎮火で食ってくわ
- 338 おいも ◆QkOVvOe.@J0FyjTgy [2025/05/11(Sun) 23:19]
- たまちゃんへの熱のせいで判断力が低下してたけど、ぶっちゃけ現役時代の周りへの押し付け方は多分普通にキチガイだったし内心引かれてたと思う
- 339 おいも ◆QkOVvOe.@J0FyjTgy [2025/05/12(Mon) 21:50]
- 曾祖母が川を渡りそうだと。祖母が20代前半で産んでたから長いこと会えたんだけど、ここ数年は入院したり養護施設に入ってたりしてた。最近はちゃんと話せてたのが今月に入ってから容態が急変して…
- 340 おいも ◆QkOVvOe.@J0FyjTgy [2025/05/12(Mon) 21:52]
- なんというか、やっぱりやるせない。ひいばあの娘のばあちゃんは10年前に亡くなって、違うひいばあも2,3年前に亡くなったからこういう状況に不慣れというわけではないけれどもやはり悲しい。特にこのひいばあは1ヶ月に1回くらい帰省してたから小さい頃から馴染み深く………
- 341 おいも ◆QkOVvOe.@J0FyjTgy [2025/05/13(Tue) 20:21]
- Feederやらブラウザチャットやら、空シリ民はたまにどこから掘り出してきたんだってほどマイナーな掲示板(?)サイトを推してくる
- 342 おいも ◆QkOVvOe.@J0FyjTgy [2025/05/13(Tue) 20:23]
- って思ったけどそもそも空シリとかいうどマイナーサイト群に定住してる時点で何を今更って感じはする()
- 343 おいも ◆QkOVvOe.@J0FyjTgy [2025/05/14(Wed) 07:02]
- ひいばあが深夜に旅立ったと。養護施設だったから医者はまだ来ない。正直まだ実感がない…
- 344 おいも ◆QkOVvOe.@J0FyjTgy [2025/05/14(Wed) 07:06]
- 今日は普通に登校する。医者が正式な死亡診断書を出したり、通夜・葬式の手続き諸々に時間がかかるんだとか。恐らく金曜日くらいになりそうだから忌引を取りたいところだけれども、生徒手帳に曾祖父母の規定はない。使えないことはないだろうけれども…
- 345 おいも ◆QkOVvOe.@J0FyjTgy [2025/05/14(Wed) 16:05]
- 管理人に作品掲示板のことを問い合わせるのは普通に考えて愚かじゃない?
- 346 おいも ◆QkOVvOe.@J0FyjTgy [2025/05/15(Thu) 15:31]
- 本当に他意はないけど、このサイト群って年数だけ重ねてたらどんな理論を振りかざしても通る最強の老害誕生して面白いですよねわら
- 347 おいも ◆QkOVvOe.@J0FyjTgy [2025/05/16(Fri) 16:47]
- 頭の悪い悪者が「荒らし」と呼ばれる。千葉ボール君とかは一時的に風当たりが強くなってもかわし方を知ってるし、1みたいな信者的な人物も一定数いるから今なお生き残ってる。そのあたりの立ち回りに関しては頭がいいというか、もはや野性的本能さえも感じられる。
- 348 おいも ◆QkOVvOe.@J0FyjTgy [2025/05/16(Fri) 16:50]
- 更新キーのセキュリティが薄い作品を乗っ取るという手法がまた狡い。管理人がギリギリ干渉しない領域だから対応はユーザーの良識に委ねられるわけだけど、ここでどうしても過去の行動の風化だったり1みたいな信者が謎目線で肯定したりと千葉ボール君はいわば「無知に生かされている」。それを彼が狙ってるどうかはさておき
- 349 おいも ◆QkOVvOe.@J0FyjTgy [2025/05/16(Fri) 16:53]
- なんでこんな話をしてるかというと、オーハン君が面白いほどに想定通りラインを超えて通報の口実を与えてくれたからですね()
第二の千葉ボールみたいな言説を耳にしたけど、普通に過大評価な気がする。完全に下位互換だし頭もよろしくない
- 350 おいも ◆QkOVvOe.@J0FyjTgy [2025/05/16(Fri) 16:56]
- >>348 訂正
彼が狙ってるどうかはさておき
→彼が狙ってるかどうかはさておき
✂︎- - - - - - - -キリトリ- - - - - - - - - - -
何度掘り返されても必ず表舞台に復帰する図太さと小賢しさ。やっている行為こそ本当に小物だけど、僕は彼を荒らし的な意味合いで過小評価していた。かといって掘り返さないと本格的に荒らし行為が風化しちゃうのがね…。今は恋愛掲示板を通じた影響力の増幅にお熱
- 351 おいも ◆QkOVvOe.@J0FyjTgy [2025/05/17(Sat) 20:13]
- 律令国ふぁんが道州制ふぁんの下位互換というのはここに上陸した空シリ民が口を揃えて言うことですが()
- 352 おいも ◆QkOVvOe.@J0FyjTgy [2025/05/17(Sat) 20:15]
- 「律令国ふぁんの分割機能が不足している」っていうコメントを見たから、主に道州制と比較する形で律令国の特徴を振り返ってみようかなと
- 353 おいも ◆QkOVvOe.@J0FyjTgy [2025/05/17(Sat) 21:36]
- やっぱだるいからやめる
- 354 武州の姫若子@kwRaNb.S [2025/05/17(Sat) 21:41]
- >>352
こっちの方が細かいのはグンマーくらいで、後はあちらの方がいい()
- 355 おいも ◆QkOVvOe.@J0FyjTgy [2025/05/18(Sun) 00:01]
- >>354
異様に凝ってるグンマーいいですよね()
あとは大隅も分割できるけど、正直そこらが出来たところでなんの役に立つかと言われると…()()()
- 356 おいも ◆QkOVvOe.@J0FyjTgy [2025/05/18(Sun) 00:06]
- """KR"""という文字列を見て今までのようにカイザーライヒではなくKRコミックスが先に思い浮かんだいま、自分はどうしようもなくダメ人間になったんだなとつくづく思う()
- 357 武州の姫若子@kwRaNb.S [2025/05/18(Sun) 08:39]
- >>355
全体的になんか痒くないところにしか手が届かないような歯がゆさがありますよね()
- 358 おいも ◆QkOVvOe.@J0FyjTgy [2025/05/18(Sun) 09:54]
- >>357
なんかこうもっと…あったじゃん?みたいな感じがすごくしますよねw
パって出てくるあたりだと陸奥から津軽くらい分離出来なかったのかなあとか。
- 359 おいも ◆QkOVvOe.@J0FyjTgy [2025/05/18(Sun) 09:56]
- 一応戦国キッズから歴史入ったからざっとはこの時代押さえてるはずだけど、ああいった試みに参加したり物申せられるほどではないから今の風潮に乗れない()
- 360 武州の姫若子@kwRaNb.S [2025/05/18(Sun) 10:51]
- >>354
あとはあちらは丹波が独立してないことくらいか
こちらとあちら併せればほとんど文句のない区分になる
- 361 おいも ◆QkOVvOe.@J0FyjTgy [2025/05/18(Sun) 12:49]
- >>360
中途半端なところだけ流用されてるのがね…(´・ω・`)
- 362 武州の姫若子@kwRaNb.S [2025/05/18(Sun) 13:07]
- >>361
各県の地域区分図漁ってるとこっちの方がいいっていうのは沢山あります
もう分けないでくれって思うのはやたら細かい熊本くらいですかね
- 363 おいも ◆QkOVvOe.@J0FyjTgy [2025/05/18(Sun) 14:28]
- >>362
あとは長野と福島もかなり細かいけど、熊本に比べたらかなり妥当な印象。道州制を考えるにあたって熊本がそう分割されるシチュエーションかなかなか想像できないw
- 364 武州の姫若子@kwRaNb.S [2025/05/18(Sun) 14:53]
- >>363
人吉と天草は分けるかもしれないが他は南北でいい気がする
でもどうせなら小国町と南小国町と産山村も独立させたいかな()
- 365 おいも ◆QkOVvOe.@J0FyjTgy [2025/05/18(Sun) 15:06]
- >>364
確かにそのあたりは割と大事か。
小国…?産山…?どこ………()
- 366 おいも ◆QkOVvOe.@J0FyjTgy [2025/05/18(Sun) 17:57]
- オーハン君蘇ってて草
- 367 武州の姫若子@kwRaNb.S [2025/05/18(Sun) 19:05]
- >>365
阿蘇山は複数の河川の分水嶺で小国・南小国は筑後川水系、産山村も大分県側の流域なので
- 368 おいも ◆QkOVvOe.@J0FyjTgy [2025/05/18(Sun) 20:39]
- >>367
ほんとだ!?これまた面白いことを知れましたね〜。軽くググッても豊後との繋がりとかはなかったので気になってました、あざます
- 369 おいも ◆QkOVvOe.@J0FyjTgy [2025/05/18(Sun) 20:43]
- 最近よくTS×親友みたいなジャンルを聞くけれども、親友が美少女化したところで本当に一線を踏み越えるかというシチュエーションへの素朴な疑問がある🤔
- 370 おいも ◆QkOVvOe.@J0FyjTgy [2025/05/18(Sun) 20:44]
- 自分の親友がTSしたときを想像してそれを冷静に考えて頂くのだろうか。いや、頂かない(古文漢文並感)
- 371 武州の姫若子@kwRaNb.S [2025/05/18(Sun) 21:29]
- >>368
昔の鉄道地図を見ると小国町は日田市から鉄道が伸びてたり、チャクウィキだと産山村は峠の向こう側だから大分の方が近いとか、県境付近の自治体・地域って隣の県との繋がりが強いことがよくあるんですよ
- 372 おいも ◆QkOVvOe.@J0FyjTgy [2025/05/19(Mon) 22:46]
- 吉田竜也とかいう糖質鉄オタが空シリに現れてキッズ共に誘導されて住所晒した挙句オーハンに凸られたらしい
言葉に詰まる。世も末
- 373 おいも ◆QkOVvOe.@J0FyjTgy [2025/05/20(Tue) 18:25]
- ももちを推し始めてからというものの、自分の中での二次元での巨乳・貧乳の基準が狂い始めている()
- 374 おいも ◆QkOVvOe.@J0FyjTgy [2025/05/20(Tue) 18:27]
- でも実際、いわゆる「まな板」のキャラクターから胸のサイズを推し量る方がリアリティはある。現実にぼよんぼよんしている女性がごまんといるわけではない。…問題はそれが出来たところで一生活用する機会がないこと(´・ω・`)
- 375 おいも ◆QkOVvOe.@J0FyjTgy [2025/05/21(Wed) 12:12]
- 八重歯は萌えサブカルチャーの賜物
- 376 おいも ◆QkOVvOe.@J0FyjTgy [2025/05/22(Thu) 07:08]
- いよいよXのイーロン体制も4年目と定着したわけだけれども、個人的に唯一にして最高の功績はコミュニティノートの導入だと思う。
- 377 おいも ◆QkOVvOe.@J0FyjTgy [2025/05/22(Thu) 07:14]
- 陰謀論者そのものへの対策というよりは予備軍あたりの流入の防止だと勝手に考えてる。うさんくさい"専門家"の都合のいいほらに虜になる前に、ソースがずらーって並べられたそれを見れば多少は目が覚める…はず
- 378 おいも ◆QkOVvOe.@J0FyjTgy [2025/05/22(Thu) 07:15]
- たまに陰謀論関連のポストのまともなコミュニティノートが削除されているのを見ると既に堕ちた人には効果がないんだろうなって()
- 379 武州の姫若子@kwRaNb.S [2025/05/22(Thu) 12:31]
- >>363
全都道府県共通の最大公約数的に一番良さそうなのは二次医療圏の区分だと思います
- 380 おいも ◆QkOVvOe.@J0FyjTgy [2025/05/22(Thu) 23:01]
- >>379
存じ上げなかったのでググってみたんですけれども、これは興味深い!かなり実務的な区分なことも相まって都道府県の分割法として納得がいきますね〜。強いて言えばその仕様上、大都市圏では細かくなりすぎちゃうのが難点かな
- 381 おいも ◆QkOVvOe.@J0FyjTgy [2025/05/23(Fri) 06:29]
- たまちゃんの誕生日を祝うのだ
- 382 武州の姫若子@kwRaNb.S [2025/05/23(Fri) 07:09]
- >>380
大都市圏は1自治体が人口多いから人口別に分けるのには適しているかな
不満があるとすれば山梨と三重が道ふぁんのより少ないことくらいかな
- 383 おいも ◆QkOVvOe.@J0FyjTgy [2025/05/23(Fri) 07:13]
- >>382
人口別ってところに着目すると上手い具合に道州制に応用出来そうな感じがしますね〜
やはりその辺のところはいろいろと複合して考えていくべきだろうか。でもたまに分かりにくい分け方をしている道州制ふぁんのあれよりはベースとして二次医療圏の方が優れているのかな〜なんて思ったり
- 384 おいも ◆QkOVvOe.@J0FyjTgy [2025/05/23(Fri) 07:16]
- XのTL、ももちで溢れ返らんとする勢いで嬉しいエコチェンを感じている
- 385 おいも ◆QkOVvOe.@J0FyjTgy [2025/05/23(Fri) 07:18]
- 何故かエコー/チェンバーが禁止ワードになってたんだけど何事…?
- 386 武州の姫若子@kwRaNb.S [2025/05/23(Fri) 07:19]
- >>383
まあ首都圏・京阪神圏は色々分け方が出来るのでそこは東京都ふぁんと大阪都ふぁんで代用効くのでいいのですけどね
- 387 おいも ◆QkOVvOe.@J0FyjTgy [2025/05/23(Fri) 13:59]
- >>386
そのためのこいつらか、陣取り以外の用途がようやく見出せました()
あれ?律令国ふぁん………?
- 388 おいも ◆QkOVvOe.@J0FyjTgy [2025/05/23(Fri) 17:17]
- しばしば私たちは議論にあたって、もとの命題が真でもその逆は同様とは限らないことを忘れてしまう
- 389 おいも ◆QkOVvOe.@J0FyjTgy [2025/05/24(Sat) 20:39]
- ロールズの『正義論』を恥ずかしながら最近知った。理論なくして自分の利益になることしか主張しない一部の「物申す国民」に是非一度概略を読んでいただきたい。
もう少し教養を深めたらちゃんと購読したいんだけれども、分厚い哲学的な本を読む時間と気力はない
【巨編に挑む】「正義論改訂版」 高校生こそ知ってほしい社会を育てる互恵性(産経新聞の記事)
https://www.sankei.com/article/20160201-SZBZPTWFRVMFFIYDF74Q...
ジョン・ロールズ─正義の理論(論文)
https://www.ipss.go.jp/syoushika/bunken/DATA/pdf/15797503.pd...
- 390 おいも ◆QkOVvOe.@J0FyjTgy [2025/05/24(Sat) 21:29]
- 胸は小さく心は広くの混合経済…❤️
- 391 おいも ◆QkOVvOe.@J0FyjTgy [2025/05/24(Sat) 23:34]
- AIイラストは従来の絵師の喉元にまでは未だ迫らないものの、着実に黎明期のみんなで遊びに使っていた時代よりは進歩している。エロでさえ遠い目で見れば妥協的ではあるものの"有用"になってきているし、特にニッチな範囲(マイナーなキャラや性癖)においてはますますその重要性が高まっている。
- 392 おいも ◆QkOVvOe.@J0FyjTgy [2025/05/24(Sat) 23:36]
- けれどもやはり、これはAIだと何か気付かされるところはまだあるんだよなぁ…。AIになんら悪びれもなく服従する竿とは裏腹に脳の中では目の前には異質な何かがあるという思考が渦巻いている
- 393 与一@gtL/nyI0 [2025/05/25(Sun) 18:59]
- どうも
- 394 おいも ◆QkOVvOe.@J0FyjTgy [2025/05/25(Sun) 20:55]
- >>393
どもー
- 395 おいも ◆QkOVvOe.@J0FyjTgy [2025/05/25(Sun) 21:58]
- 参加希望してくれた全員がまた明後日に集まってくれるかというと微妙なんだよな。特に今回は期間が空いてるから尚更
- 396 おいも ◆QkOVvOe.@J0FyjTgy [2025/05/25(Sun) 21:59]
- 経験則から言うと来てくれるのは6,7割
- 397 おいも ◆QkOVvOe.@J0FyjTgy [2025/05/26(Mon) 22:50]
- 痴漢界隈外だけど、高田健志伝説の面白さって創世神話みたいなノリでしょ。ただのなろう系のエピソードを並べられても…
- 398 おいも ◆QkOVvOe.@J0FyjTgy [2025/05/27(Tue) 07:28]
- 【歴代優勝者とその本拠地(敬称略)】
(おいもの市区町村陣取り→ローマ数字)
Ⅰ:劉備(福岡県北九州市門司区)
Ⅱ:Pさん(山梨県甲府市)
Ⅲβ:KEIKEIKEIさん(宮城県仙台市宮城野区)
Ⅲβ2:KEIKEIKEIさん(樺太庁本斗町)
Pref47:ヴィラージュさん(新潟)
Prov249:KEIKEIKEIさん(塩尻)
- 399 おいも ◆QkOVvOe.@J0FyjTgy [2025/05/27(Tue) 07:35]
- 本拠地をどこに置くのが強いかを探る試みだったけど、位置というよりはKEIKEIKEIさんがいかにこのシリーズで無双しているかの証明になっている()
Ⅲβ以降の全ての企画にKEIKEIKEIさんが勝敗を噛んでいるのがまたなんとも。
- 400 与一@gtL/nyI0 [2025/05/27(Tue) 20:54]
- 最近スクラッチメインなのでユーザー少なく平和なここに帰ってきたのと今のちぬりに不安が少しあるので帰ってきました
- 401 おいも ◆QkOVvOe.@J0FyjTgy [2025/05/27(Tue) 21:51]
- >>400
おかえりなさい!やっぱり律令国ふぁんは隠居の地というか、そういうのに向いている節がありますよね〜。もう少し早かったら今やってる陣取りにも参加してほしかったです()
- 402 おいも ◆QkOVvOe.@J0FyjTgy [2025/05/28(Wed) 07:18]
- 順調
- 403 おいも ◆QkOVvOe.@J0FyjTgy [2025/05/29(Thu) 07:10]
- 初日も2日目も1人欠けたけど一応これで全員行動してくれたから一安心ではある
- 404 おいも ◆QkOVvOe.@J0FyjTgy [2025/05/29(Thu) 07:31]
- 初の脱落者、探り合いつつの領土拡大、メセボでの何らかの取引…いよいよ陣取りが面白い段階に入ってきましたね🙂
- 405 おいも ◆QkOVvOe.@J0FyjTgy [2025/05/29(Thu) 19:49]
- 富・名声・百地たまてのエロ画像
- 406 おいも ◆QkOVvOe.@J0FyjTgy [2025/05/29(Thu) 19:50]
- 昨日か一昨日からしこってないせいで発情期きてる、やばい
- 407 おいも ◆QkOVvOe.@J0FyjTgy [2025/05/29(Thu) 19:55]
- 今の発言を撤回させていただけませんか
- 408 おいも ◆QkOVvOe.@J0FyjTgy [2025/05/29(Thu) 19:56]
- 大人になったらSkebでももちの依頼を送りまくるおじさんになる
- 409 おいも ◆QkOVvOe.@J0FyjTgy [2025/05/30(Fri) 23:22]
- 不安とか迷いでできている
僕の胸の細胞を
出来るなら君と取り替えて欲しかった
- 410 おいも ◆QkOVvOe.@J0FyjTgy [2025/05/30(Fri) 23:24]
- 親がbacknumber好きだから自分もたまにかじる。でも何が悲しいかってバクナンの歌って大体多かれ少なかれある程度距離が短い段階からスタートしてるんだよね(´・ω・`)
- 411 おいも ◆QkOVvOe.@J0FyjTgy [2025/05/31(Sat) 10:46]
- 小泉農水相、ぶっちゃけ独立した生活を送ってないから一人の消費者としての評価が出来なくて今の政治界隈の話題に置いてきぼり
- 412 おいも ◆QkOVvOe.@J0FyjTgy [2025/05/31(Sat) 10:48]
- 強いて言えばおにぎりのパフォーマンスくらいだろうか。福島でサーフィンしたときは平の議員で何らしがらみがなかったからこそ進次郎を見直せたけど、農水相になってから古米食べても若干それだと見え見えなところがある
- 413 武州の姫若子@.FGsX.6S [2025/05/31(Sat) 21:27]
- >>411
日本人って何故か二世三世が好きなんだよな、特に老人は
小泉がなんか言えば神奈川の老人どもはそれに靡くから投票率の高い老人どもを手懐けるには二世三世は都合のいいマスコットよ
- 414 武州の姫若子@.FGsX.6S [2025/05/31(Sat) 21:29]
- >>413
小泉は現代の宇喜多秀家か?小早川秀秋か?京極高次か?織田信雄か?
否、彼らの方が有能
- 415 おいも ◆QkOVvOe.@J0FyjTgy [2025/05/31(Sat) 21:43]
- >>413-414
姫若子さんから政治の話とは新鮮です!
正直進次郎に求められているのは能力というより発信力なのかなと。随意契約とかの打開策が彼自身のものじゃないことくらいは自明ですし、政治家としての中身が詰まってないのも確か。
それでも日本政治の現状を鑑みると、ああいう「ゆるいポピュリズム」の方がよっぽどマシなのかもなと思う今日この頃。
事実関係はさておき近頃の反財務省あたりの界隈が本当に酷くて自民党でさえ優れた政党に見えてしまうというか…
- 416 おいも ◆QkOVvOe.@J0FyjTgy [2025/05/31(Sat) 21:46]
- 二大政党制とまではいかなくとも左の自民党が今の日本では求められる。でも社会党は労組依存で衰退、民主党はいろいろと取り込みすぎて分裂だからもうしばらくは絶望的なのかも…
- 417 おいも ◆QkOVvOe.@J0FyjTgy [2025/05/31(Sat) 22:17]
- 【地ぬりで見かけた投稿】
人はなぜ病むのか
自分は死にたいとか思ったこと、あんまりないんだよね
だって、友達とまた話したいじゃん。バス乗りたいじゃん。電車乗りたいじゃん。
もっと、気を強く持つんだよ。
✂︎- - - - - - - -キリトリ- - - - - - - - - - -
この人が悪いわけじゃないから名前は伏せるけど強者側の意見すぎる。新学期入ってからほとんどの友達とクラス別れたし、数少ない友はもっと仲良い人いるし、DQNにいじめまがいのことされてるから生きてて辛いです
- 418 おいも ◆QkOVvOe.@J0FyjTgy [2025/05/31(Sat) 22:28]
- しかもそのDQNが留年生だからプライドもボコボコで苦しいよーーーーー
- 419 おいも ◆QkOVvOe.@J0FyjTgy [2025/05/31(Sat) 22:34]
- 話の雰囲気変わりすぎて申し訳ないけど、"I(i)"と"l(L)"の区別がつかないのが空シリの最大の欠陥な気がする()
- 420 おいも ◆QkOVvOe.@J0FyjTgy [2025/05/31(Sat) 22:36]
- フォントの問題だから改善が難しいのは分かるけど、誇張抜きで5年間これに翻弄されてる
- 421 武州の姫若子@.FGsX.6S [2025/05/31(Sat) 23:29]
- >>417,418
気持ち分からないなら答えるなというね…同情も具体的な解決案も出さずに根性とか気合いとか言うやつはそもそも悩まんだろうし関わりたくないのです
- 422 武州の姫若子@.FGsX.6S [2025/05/31(Sat) 23:38]
- >>421
空文で同某氏が子どもをほったらかしにする親に対して作品作ってるけど(某氏に子どもがいないことを仮定として)同じ立場・境遇になったことがないのに物申すのは筋違いだと思うんだよね、心の中で思うのは全然いいけどそれを言葉にする立場にあるのかお前?という、それが分かってないんだと思う
- 423 おいも ◆QkOVvOe.@J0FyjTgy [2025/06/01(Sun) 00:00]
- >>421
悪意はないでしょうからそこまでは言えませんが、人生上手くいってるんだろうな…みたいな何とも言えない感情に陥る。
>>422
拝見。この件は親に全く非がないというわけではないけど100%ではないよね…。ちょっと違いますが触らぬ神に祟りなしでしょうか。ある程度親交があった方だからあまり責めたくないけれども、こういうのは多少思い悩んでる当事者から見るとかなり傷つく…
- 424 おいも ◆QkOVvOe.@J0FyjTgy [2025/06/01(Sun) 00:56]
- 逆接の量エグくないか?
- 425 武州の姫若子@.FGsX.6S [2025/06/01(Sun) 08:44]
- >>423
子どもに虐待とかしてなければわざわざ作品作ってまで非難しなくていいのにと思いますね
そこの家庭の事情なんて知りませんし、今回は地域の一人としてサポートしたということでいいと思いますけどね
- 426 武州の姫若子@.FGsX.6S [2025/06/01(Sun) 08:46]
- >>425
私はむしろお礼とか言わなかったのかとかそこが気になりますが()
- 427 おいも ◆QkOVvOe.@J0FyjTgy [2025/06/01(Sun) 12:26]
- >>425-426
ぶっちゃけあれだけじゃ分からないところもありますからねー
- 428 おいも ◆QkOVvOe.@J0FyjTgy [2025/06/01(Sun) 21:18]
- ネトウヨを脱却しても"""盲目的な"""自民支持をするなら本質的には変わってない。別に自民党を支持する分には全然いいと思うけど、Xの政治界隈とか覗くと元ネトウヨの自民信者が呆れ返るほどいる
- 429 おいも ◆QkOVvOe.@J0FyjTgy [2025/06/02(Mon) 17:28]
- 仮にも21年からコソコソ律令国ふぁんにいた身として掲示板の興隆、そして一時的なものかもしれないけどここの発展に企画で貢献出来たことは素直に嬉しい
- 430 おいも ◆QkOVvOe.@J0FyjTgy [2025/06/02(Mon) 17:29]
- 後者はともかく前者はなんとなく定着しそうな雰囲気がある。人が来てはすぐ去りを繰り返していたあの頃からは想像もできない
- 431 おいも ◆QkOVvOe.@J0FyjTgy [2025/06/06(Fri) 07:08]
- 使う場面無さすぎて律令国ふぁんにも連投制限があるの初めて知った
- 432 おいも ◆QkOVvOe.@J0FyjTgy [2025/06/06(Fri) 07:14]
- 作品の方
- 433 おいも ◆QkOVvOe.@J0FyjTgy [2025/06/06(Fri) 18:58]
- オーハン絶対予後悪いよね
- 434 おいも ◆QkOVvOe.@J0FyjTgy [2025/06/06(Fri) 18:59]
- 普通になんかの診断下りるんじゃないかな
- 435 おいも ◆QkOVvOe.@J0FyjTgy [2025/06/07(Sat) 15:52]
- 久しぶりに空地を覗いたら過疎すぎて驚き
- 436 おいも ◆QkOVvOe.@J0FyjTgy [2025/06/07(Sat) 15:56]
- ラプラスを非難するつもりはもうないけど、列コメ暗黒期の道州制ふぁんや律令国陣取り以降のここみたいに作品がワンパターン化すると廃れてしまうものだなと。
独占状態のそれが何らかの理由で衰退ないし消滅したときの代替案がないからサイト自体から離れちゃうんだよね
- 437 おいも ◆QkOVvOe.@J0FyjTgy [2025/06/07(Sat) 21:33]
- 俺は馬鹿だし処理が面倒だから内政して国力を強化するとか、そういった類の複雑な要素がある陣取りは嫌いじゃないけど好きでもない
- 438 おいも ◆QkOVvOe.@J0FyjTgy [2025/06/07(Sat) 22:05]
- でもシンプルすぎると今の84Fieldsみたいな膠着状態になるというのもまた事実…うーん………(´・ω・`)
- 439 おいも ◆QkOVvOe.@J0FyjTgy [2025/06/08(Sun) 12:52]
- 地ぬりで「ラノベの人気が低下したのは消費税のせい」とかいうカスみたいな言説を見て、ああ…ラノベってこういう層が読んでるんだなって笑
- 440 おいも ◆QkOVvOe.@J0FyjTgy [2025/06/08(Sun) 12:53]
- もちろんそういう人ばっかりじゃないのは分かってるけど、元来アニオタとかそういった立場の人をあまり好んでなかったからこういう意見になってしまう。そんな僕が今こうしてスロスタの虜になっているのは皮肉
- 441 おいも ◆QkOVvOe.@J0FyjTgy [2025/06/11(Wed) 18:14]
- 山尾志桜里の一連の騒動、本当に某党はインターネットの党に成り下がってしまったんだなと。
- 442 おいも ◆QkOVvOe.@J0FyjTgy [2025/06/11(Wed) 18:16]
- 一番「対決より解決」にピッタリな時期にこの党は何をやっているんだ。2024衆院選よりも前、ポピュリズムに魂を売る前の国民民主党は本当に好きでした。
- 443 武州の姫若子@.FGsX.6S [2025/06/11(Wed) 21:21]
- >>442
個人的意見だけどポピュリズムな政策を前面に押し出しすぎる政党って自分胡散臭いとかおとぎ話だって思うんですよね
だってそんな国民からの支持を得やすい政策ならとっくに与党が実行してますでしょ?
じゃあしてこなかったのは何故か?バックにいるであろう富裕層や得票率の得やすい高齢者のデメリットになるってこともあるが、何かしらそれと同等かそれ以上のデメリットや危険性もあるからってことだと思うんですよ
- 444 おいも ◆QkOVvOe.@J0FyjTgy [2025/06/14(Sat) 00:27]
- >>443
言いようもなく正論ですが、103万円の壁のようにそういった政党が動くことによって実現に向かう例もあるから全てをポピュリズムだと退けるのは難しい。某党のような消費税廃止とかは馬鹿げていますが、これくらいなら現実にそうなったようにある程度実現性があるわけですからね
- 445 おいも ◆QkOVvOe.@J0FyjTgy [2025/06/14(Sat) 00:41]
- じゃあなんで今のお前は国民民主党アンチになってるんだよ?という話ですが、2024衆院選以降に大きな変質が見られたわけですね。
それまでは中道右派的な政策を集約した良くも悪くも「第二自民党」だったのですが、手取りを旗印に躍進してからは事実上それのワン・イシュー政党に成り下がり。
新たなテリトリーの103万円の壁の協議でも財源や妥協点を放り投げて維新にいい所をかすめ取られ、挙句の果てにはコメに目が移る世論に上手く乗れず玉木が放言・小泉人気がうなぎ登りという現状…
「手取りの党」化にはやはり石丸伸二的なポピュリズムに安易に手を出してしまったことが原因に挙げられるのでしょうか。
- 446 おいも ◆QkOVvOe.@J0FyjTgy [2025/06/14(Sat) 00:43]
- 国民民主党が偏差値60の党と揶揄されていた時代が懐かしい。その路線のまま行っていれば2024衆院選ほどの躍進はなかったにしろ、堅実に伸びていたと思うんですがね(´・ω・`)
- 447 武州の姫若子@.FGsX.6S [2025/06/14(Sat) 11:56]
- >>444
私もこれには賛成ですね
ポピュリズムな政策を掲げること自体は全然構わなくてむしろどんどんやってくれって感じでもあるんですが、頭の弱い支持層()に都合のいいメリット(夢)だけを見せて与党を批判するような他某政党のやり方とかは気に入らないんですよね
- 448 おいも ◆QkOVvOe.@J0FyjTgy [2025/06/14(Sat) 21:47]
- >>447
社共さえも一周まわってまともに見えてくるくらいには昨今の新党は酷い()
地方政治でさえも石丸伸二や斎藤元彦といった首長が現れているから、もはや自民党がポピュリズムへの最後の砦なんじゃないかとさえ思えてしまう
- 449 おいも ◆QkOVvOe.@J0FyjTgy [2025/06/14(Sat) 22:03]
- >>397
これたまに地ぬり覗く度に見かけるけど本当に面白くない。元ネタのコピべ群は高田健志を知らない自分でも楽しめるから作者のナンセンスさが際立つ。
別に文才に欠けることは悪じゃないし自分もそちら側だけど、わっざわざそれ専用の作品を作って面白いと思って永遠にコメントしてるのが気持ち悪いの
- 450 おいも ◆QkOVvOe.@J0FyjTgy [2025/06/14(Sat) 22:06]
- それを排斥しろと他のユーザーに訴えかける資格はないけど、個人的にここまでつまらないのも初めて見たというか。この界隈に身近な例で喩えるとすれば日本のPB界隈みたいなもん
- 451 おいも ◆QkOVvOe.@J0FyjTgy [2025/06/14(Sat) 22:13]
- >>449
作者は寄稿してる全員じゃなくて発起人
- 452 武州の姫若子@.FGsX.6S [2025/06/14(Sat) 22:16]
- >>448
よくも悪くも公社共などは昔からあるので一定の支持層が確立してるってのはあると思う
党名を売り出すにはやはり新たな層を支持層にする為に斬新さとカリスマ性が必要ってなるんだと思う
それが、如実に表れてるのはやはり都知事選だっただろうか、マスコミが取り上げるのは主な3名くらいで他の何十名は殆ど取り上げてない(殆ど色モノネタだしな)
- 453 武州の姫若子@.FGsX.6S [2025/06/14(Sat) 22:18]
- >>452
ただあの都知事は元祖色モノ枠のドクター中松とか全然認知のあるまとも枠だし、近年の色モノの走りの後藤ですらまともに見えてくる有様は世紀末過ぎるが
- 454 おいも ◆QkOVvOe.@J0FyjTgy [2025/06/14(Sat) 22:23]
- >>452
既存政党はなんだかんだで少し路線変更を取りつつも安定感がありますよね〜(村山内閣以降迷走する社民党から目を逸らしながら)
ぶっちゃけ保守は自民が、リベラルは立憲が包括してるから言われてみればそういう動きになってしまうのも納得です。良くも悪くも堅実に選ぼうとしたら選択肢が揃ってしまってるからその合間を潜ってポピュリズムがひょこっと出てくるわけですか…。
- 455 武州の姫若子@.FGsX.6S [2025/06/14(Sat) 22:28]
- >>453
個人的には石丸になるくらいなら小池続投になって安心しました
敗戦後のインタビューで彼の本性が現れた気がしますね
東京都に住んでる身としては都知事選を単なる自己アピールの場にしないでほしいんですがね
- 456 おいも ◆QkOVvOe.@J0FyjTgy [2025/06/14(Sat) 22:29]
- >>453
都知事選は本当に阿鼻叫喚だった。あの中だと清水国明候補が好きだったけれども、下馬評よりも埋没してしまったなあ…
- 457 おいも ◆QkOVvOe.@J0FyjTgy [2025/06/14(Sat) 22:32]
- >>455
わかる(わかる)
切り抜き動画で若手の敏腕市長としてのイメージが独り歩きしていましたが、都知事選前後でのメディアによる再検討・そして本人の調子に乗った言動でいろいろと浮き彫りになった感じ。市長時代に少しでも好感を持ってしまっていた自分を戒めたい
- 458 武州の姫若子@.FGsX.6S [2025/06/14(Sat) 22:33]
- >>455
未知のデメリットよりも既存のデメリットの方が人は安心するんでしょうね、阿鼻叫喚状態だと人は無難な候補者・現役を選ぶようになる
- 459 おいも ◆QkOVvOe.@J0FyjTgy [2025/06/14(Sat) 22:40]
- >>458
そんな堅くなくとも、大半の有権者はその他大勢を精査せずトップ3人のなかからざっくりと選んだだけだと思いますよ()
- 460 武州の姫若子@.FGsX.6S [2025/06/14(Sat) 22:40]
- おいもさんと自分の意見が結構合って安心しました
こういうネタは意見・支持政党の相違があると論争不可避ですからね…
- 461 武州の姫若子@.FGsX.6S [2025/06/14(Sat) 22:42]
- >>459
精査するには候補者が多すぎる()
スマブラのキャラ選択かよってレベルで()
- 462 おいも ◆QkOVvOe.@J0FyjTgy [2025/06/14(Sat) 22:55]
- >>460
僕も正直ヒヤヒヤしていましたw
空シリ民は尖った思想をお持ちの方が本当に多いので、それで何人と距離を置くことになったかはもう数え切れません()
>>461
スマブラのキャラ選択好きw
その他大勢は言い過ぎましたね、有象無象あるなかで比較的まともな候補者を探し当てて精査する作業くらいを想定していました。
- 463 おいも ◆QkOVvOe.@J0FyjTgy [2025/06/15(Sun) 09:53]
- 安野新党「チームみらい」のマニフェスト(要約版・詳細版の二種)が上がってたからしっかりと読んでみる試み。データ化のワン・ポリシー政党だろうと思って適当に要約版を流そうとしたらそれなりに凝ってたので詳細版まで読みますー
https://speakerdeck.com/teammirai/timumiraimanihuesuto-yao-y...
https://policy.team-mir.ai/
- 464 おいも ◆QkOVvOe.@J0FyjTgy [2025/06/15(Sun) 10:05]
- >>463 訂正
ワン・ポリシー→ワン・イシュー
- 465 おいも ◆QkOVvOe.@J0FyjTgy [2025/06/15(Sun) 13:54]
- 思いのほか長いから流し読み()
身近な事柄の政策ばかりで良くも悪くも地方行政って感じ。憲法改正や国防などの国政政党を根幹づける部分は簡潔に触れられるのみで、正直政権を取るというよりはICTを浸透させるための話題作り・提案が真の目的なんだろうなと。
個人的には学校教育に対する観念と「デジタル民主主義」がやや引っかかった
- 466 おいも ◆QkOVvOe.@J0FyjTgy [2025/06/15(Sun) 14:04]
- 支持政党として投票するほどではないけど、比例で入れる分にはいいのかもしれない。当然参政権はまだないわけですが()
- 467 重巡高雄(ys)@Mq9uMpgo [2025/06/15(Sun) 15:26]
- >>462上
そのうち空シリ陰謀論界隈とかが出来そうでヒヤヒヤしとります()
- 468 おいも ◆QkOVvOe.@J0FyjTgy [2025/06/15(Sun) 17:40]
- >>467
陰謀論者及びその予備軍は十二分にいるから出来ても多分驚かない()
ファジアーノに極左だの過剰反応してる連中が多いけど、そこそこの地ぬり民は人のこと言えないんじゃないかなとは思う
- 469 おいも ◆QkOVvOe.@J0FyjTgy [2025/06/15(Sun) 18:39]
- ネタにしろ本気にしろ、昔からあるオタクが推しを嫁って呼ぶ風潮があまり好きじゃない。
- 470 おいも ◆QkOVvOe.@J0FyjTgy [2025/06/15(Sun) 18:41]
- 推しは自分のものだ!っていう意識が潜在的に見えるし、そもそも推しは我々が干渉していないからこそ美しいものだ。高嶺の花をなんとか見上げるように、あくまで傍観者としての視点から推しを愛で、尊ぶべきである。
- 471 おいも ◆QkOVvOe.@J0FyjTgy [2025/06/16(Mon) 13:56]
- オタク趣味は公私混同を避けるべきだと思う。それそのものが排斥されるようなことはあってはならないけど、TPOを弁えないのは違うよね…
- 472 おいも ◆QkOVvOe.@J0FyjTgy [2025/06/16(Mon) 13:58]
- わが校は全体的に陰寄りだから登下校中に二次元美少女の缶バッジをつけたカバンを持った生徒をしばしば見かける。情けないというか、羞恥心が未発達なのか?というか。
- 473 おいも ◆QkOVvOe.@J0FyjTgy [2025/06/16(Mon) 14:04]
- どこまでをパブリック、どこまでをプライベートとするのは難しい問題ではあるものの。個人的には少なくとも学校・職場では控えましょうよーって考えだけど、私生活の面でも街でアクスタと写真を撮ってるオタクを嫌がる人もいるし
- 474 おいも ◆QkOVvOe.@J0FyjTgy [2025/06/16(Mon) 14:11]
- この21世紀─特に20年代以降オタクは市民権を得た。堂々とそれを楽しめること、世間からその存在が認められたことに反対するわけではない。ただ節度を守っていこうということをこのインターネットの端で言いたい
- 475 武州の姫若子@.FGsX.6S [2025/06/16(Mon) 17:46]
- >>471~474
それくらい別によくね?って思うんだが、別に第三者に危害を与えてるわけじゃあるまい
私はやらないが()
- 476 武州の姫若子@.FGsX.6S [2025/06/16(Mon) 17:49]
- 身体的精神的危害を与えてるわけでもないのに嫌な人もいるってだけの理由で禁止するなら、例えばハゲデブのおっさんを見るのがが嫌だから街中歩くなって言ってるようなもんじゃね?()
- 477 おいも ◆QkOVvOe.@J0FyjTgy [2025/06/16(Mon) 18:45]
- >>475-476
無理に禁止しろ!という話じゃないことを前提として。あくまで自粛した方がいいんじゃないかなーというぼやきです。
ひねりのない返しですがハゲデブのおじさんが変わるのが極めて困難であることに対して、オタクは缶バッジさえしまえばいいので同等に扱うのはちょっと違うのかなと。
また、姫若子さんのスレにあるような学校は勉学の場・職場は労働の場だからふさわしくないという話ではありません。腐ってもパブリックかつフォーマルな空間なのでむやみに個別性の高く、好き嫌いが別れるようなものを堂々と出すのは違うのではないかという考えのもとのものです。
正直かなり意見が割れるトピックだという自覚はありますが、律令国ふぁんの空想掲示板なので暖かい目で見てください()
- 478 武州の姫若子@.FGsX.6S [2025/06/16(Mon) 19:21]
- >>477
缶バッチはしまえばええやんと簡単に言いますけれど、その人にとってはその場面に相応しくない髪型、服装、化粧等と同列のものだと私は思うんですよね
- 479 おいも ◆QkOVvOe.@J0FyjTgy [2025/06/16(Mon) 21:00]
- >>478
正直その意見には納得できないです。ゴルファーは常にゴルフキャップを被らなきゃいけないわけじゃないし、登山愛好家が常にリュックを背負わなきゃいけないわけじゃない。彼らがそれを手に取る場所はゴルフ場であり、山であり、そしてオタクにとっては家や聖地などでしょう。
髪型などは外面的かつ一時的なものなのでそれを維持することは比較的重要ですが、趣味は内面的かつ半永久的なものだからたった数時間缶バッジを外すごときで消滅するものではない。そこを同等とするのは無理があるのではないでしょうか?
ぶっちゃけここまでレスバにマジになる必要があるほどこだわってはないんですけどね()
- 480 おいも ◆QkOVvOe.@J0FyjTgy [2025/06/16(Mon) 21:03]
- 文章に日本語不自由勢感がありますけれどももしよろしければ頑張って解読してください()
- 481 武州の姫若子@.FGsX.6S [2025/06/16(Mon) 23:18]
- >>479
例えば髪染めやピアス等の行為がその学校の校則に違反しているならばその格好は相応しいとは言えませんよね?でも違反してる人はそれがファッションだ等と主張するワケです
それと同じように缶バッチ外せと言われて外したくない人はそれが自分の趣味でやってる事だ等と主張するんです
缶バッチが校則違反してるのかという有無は置いといてその外したくないというヲタクにとってはそれ程のものかもしれませんよね?
- 482 おいも ◆QkOVvOe.@J0FyjTgy [2025/06/17(Tue) 14:43]
- >>481
申し訳ないですが、これをもって缶バッジに関する返信を差し控えさせていただきます。不毛かつ個人的な価値基準に大いに基づいている議論だと思われるためです。
さて、最後に479レスの内容を繰り返すことで反論しようと思います。ファッションはどのような形にしろ人に見せることに依存し、むしろそれによって成立するものです。学校でもオシャレを披露したい・見せたい相手がいるという意見は分からないこともないです(個人的にはこちらも行き過ぎはよくないと思いますが)。
それに対してオタク趣味は承認欲求なども絡んだ複雑さを孕んではいるものの、結局は心で楽しむものです。缶バッジを外すことによって無意味となるわけではありません。強いていえばその理由は「推しを近くに感じたい」からだと推測できますが、それならカバンの中にしまうなりして持ち歩けばいいものです。なにぶん僕はまだオタクとして洗練されていないので、それ以外の理由があるかもしれませんが。
以上が479レスで「外面的・内面的」と端折ったことの詳細です。姫若子さんの意見に対するある程度の反論になっているかと思われます。
このような稚拙な主張にお付き合いくださりありがとうございました。一方的に切る形となってしまい申し訳ございません。
- 483 おいも ◆QkOVvOe.@J0FyjTgy [2025/06/17(Tue) 14:47]
- 終始学校でのファッションを擁護するような論調になっていましたが、僕は髪染めもパーマもせずヘアスタイルも気にしていない模範的陰キャであります。このあたりの校則が緩い学校にいるのである程度受け入れられるのかもしれません。
- 484 おいも ◆QkOVvOe.@J0FyjTgy [2025/06/17(Tue) 14:51]
- 個人と集団は突き詰めれば必ず相反してしまうものです。簡単に直せるものならばある程度自分にも折り合いをつけ、くだらないトラブルや雰囲気の悪化を避けようという戯言でした。オタクだってカップルに「公共の場でいちゃつくな」と言うのが口癖だからお互い様なんだろうなと思います。これをもって〆
- 485 おいも ◆QkOVvOe.@J0FyjTgy [2025/06/17(Tue) 15:06]
- ももちアイラブユーフォーエバー
- 486 おいも ◆QkOVvOe.@J0FyjTgy [2025/06/17(Tue) 15:11]
- 全く関係ないけど武者小路実篤がペンネームじゃなくてちゃんとした名門の出身者だって知ったときが何気に衝撃だった。三条実美を輩出した三条家の分家の分家の分家らしい
- 487 おいも ◆QkOVvOe.@J0FyjTgy [2025/06/17(Tue) 19:01]
- 気付けばこのスレもカンスト間近
- 488 おいも ◆QkOVvOe.@J0FyjTgy [2025/06/17(Tue) 19:03]
- 大学受験が刻一刻と迫っているので、次スレをカンストさせたあたりで僕はしばらくいなくなるのかもしれません
- 489 重巡高雄(ys)@HWF072wS [2025/06/17(Tue) 19:49]
- >>488
大学受験かぁ…自分ももう4年後なんですよね…中高一貫だから高校受験の心配をしないで良いのはありがたいんですけどね、周りの同志望校の連中がバケモンすぎて受かるか今から心配です()
- 490 おいも ◆QkOVvOe.@J0FyjTgy [2025/06/18(Wed) 07:15]
- >>489
同じ中高一貫校生としてのアドバイス(?)ですが、正直中2のうちなら数年後に成績が逆転してるなんてことはいくらでもあるのでそう重く考えなくてもいいと思います〜。
でも環境に甘えず多少でいいから勉強の習慣は今のうちにつけましょう!僕含め我が校ではそれで現時点でも死者が多数いるので()()()
- 491 重巡高雄(ys)@HWF072wS [2025/06/18(Wed) 07:38]
- >>490
とりあえず勉強の習慣化はしてますしせざるを得ないですね()
週二回の単語テスト+1ヶ月40ページの英語問題集+1ヶ月80ページの数学問題集があるので()
課題が少ないって言われて入ってこれは聞いてない…()
- 492 おいも ◆QkOVvOe.@J0FyjTgy [2025/06/18(Wed) 13:07]
- >>491
ゆるいところから的外れなアドバイスをしてしまい申し訳ないです(´・ω・`)
- 493 おいも ◆QkOVvOe.@J0FyjTgy [2025/06/19(Thu) 07:26]
- 備後と石見ってあれで隣接してるんだ()
- 494 おいも ◆QkOVvOe.@J0FyjTgy [2025/06/19(Thu) 07:28]
- ググッてみるとなるほど確かに、すれすれのところで隣合っている。律令国ふぁんのだとどちらとも言い難いラインなんだよなあ…
- 495 おいも ◆QkOVvOe.@J0FyjTgy [2025/06/19(Thu) 18:26]
- 僕は陣取りだと専ら交渉で戦っていたけれども、自分の実力が伴っていなかったからいつもガチ勢に遅れをとっていたなあ。
- 496 おいも ◆QkOVvOe.@J0FyjTgy [2025/06/19(Thu) 18:30]
- そろそろまた陣取りがしたくなってきた
- 497 おいも ◆QkOVvOe.@J0FyjTgy [2025/06/19(Thu) 18:48]
- もうカンスト!?
- 498 おいも ◆QkOVvOe.@J0FyjTgy [2025/06/19(Thu) 18:49]
- どうせだしちゃっちゃと終わらせて慣例に従って明日の17:23にスレ立てしちゃおう
- 499 おいも ◆QkOVvOe.@J0FyjTgy [2025/06/19(Thu) 18:58]
- このスレが終わるまでに大幅に活動を縮小しましたが、それでもなんだかんだで空シリに残っていることは腐れ縁なんだろうなと思っています。新企画にも昔からの馴染みが集まってきてくれて純粋に嬉しい気持ちです。
私事ではありますが、最近現実の方で多々悩むことがあります。それでも穏やかなここでの生活も心の支えの一つとして頑張っていきたいです。本当にいろいろとお世話になっております…
- 500 おいも ◆QkOVvOe.@J0FyjTgy [2025/06/19(Thu) 18:59]
- それでは皆さん、ももちもちもち〜!
- 501 501 [Over 500 Thread]
- このスレッドは 500 を超えました
もう書けないので新しいスレッドを立てて下さい
←戻る
全部
前10 ↑先頭
■掲示板に戻る■
read.php ver2 (2004/1/26)